ネット副業の水先案内人、
水先なおとです。

アナタは自分の商品やサービスをつくってネットで稼げる(それも自動で)ようになりたいですか?
今回は
自信も商品もない繊細さんが、
魂の進路を見つけて
オリジナル商品を作成し…
9ヶ月で月収100万円を着実に目指せる
という
通称「たかみっちー」氏の
TMCマスターパッケージがテーマ。
“自分の商品をつくる”とか、
“自動で稼ぐ仕組みづくり”とかについては
これまでレビューした案件にも
ありました。

今回ボクが目を引かれたのは「繊細さん」というコトバ(繊細さんって?)。
検証してみたところ、
全体的に好印象。
(とくに料金はかなりの太っ腹)
ただし
「人を選ぶかも?」と感じたところも…
詳しくは
この先でお伝えします。
それではテンポよく参りましょう!
TMCマスターパッケージを提案する「たかみっちー」氏とは

はじめに、TMCマスターパッケージを提案する「たかみっちー」氏についてご紹介しておきます。
本名:中農貴詞(なかのたかし)氏

引用元(ご自身のYouTubeチャンネル概要欄より抜粋)
- 「株式会社Hero Maker」代表取締役
- 1984年8月4日生まれ
- WEBとオフライン両方を使った
「さまざまな集客と導線設計」を行う- 論理的な思考と
スピリチュアル的な思考をあわせ持つ- 2021年スタートの「TMC」は
現在メンバー数80名超え- 元世界No.1外資系製薬会社で
MR職として活躍- 薬剤師免許も保有し
調剤薬局や脱毛サロンの経営経験もある
たかみっちー氏の本名は
中農貴詞(なかのたかし)さん。

「なかの」の「の」が「農」なのって珍しいですね。
5年前(2019年頃?)は
「昼は正社員で
夜はコンビニのアルバイト店員、
土・日はネットワークビジネスにハマる
底辺の起業家だった」
と語ります。
転売から個人ビジネスをスタートし、
とうぜんながら
赤字や在庫も抱えたそうです。
さらには
といった憂き目を見たことも。
これらの試練にめげず、
現在は上記の成功をおさめています。
こういった
ご自身の人生経験から、
- 試練が自分を育ててくれる
- 起こり得ることは全て最善である
という考え方をお持ちのようです。

そういえば前述のプロフィールでも「スピリチュアル的な思考をあわせ持つ」とありますね。
ちなみにこの手の
“ドン底からのサクセスストーリー”には
ときどき疑わしいものもありますが、
たかみっちー氏にはリアリティを感じました。
YouTubeチャンネルはじめSNS活動にも精力的
たかみっちー氏は
YouTubeチャンネルはじめ
各種SNSなどの活動にも精力的です↓
2023年には著書も出されていますね↓


Amazonでは評価数こそ少ない(3個)ものの星4.6(2024年9月時点)となかなかの高評価でした。
たかみっちー氏のTMCマスターパッケージとは

それでは
たかみっちー氏が案内する
TMCマスターパッケージとは何なのかを
順に掘り下げていきましょう。
「繊細さん」のための起業塾である「TMC」
TMCマスターパッケージの
「TMC」は
たかみっちー氏が運営する
「繊細さん」のための起業塾。

「繊細さん」とは、たかみっちー氏によるコトバで繊細で自分に自信がもてないタイプの人を指すようです。
とくに強みがない(思い込みも含め)、
つまり「何者でもない」ほとんどの人々に
寄り添えるよう考案した呼び名でしょう。
TMCは
そんな繊細さんが自分の強みを見つけだし、
起業家として経済的にも精神的にも
自由になれることをめざしているみたい。

ちなみに、たかみっちー氏ご本人はTMCを「起業塾」ではなく「お互いに自立しながら助け合うコミュニティ」と位置づけているようです。
3フェーズ9ステップでマネタイズ成功率90%
たかみっちー氏いわく、
TMCはマネタイズ成功率が
90%といいます。

マネタイズの意味は「収益化」なので、TMCのばあいは繊細さん(ビジネス初心者)が起業に成功する確率が90%ということかな。
以下に挙げる
3フェーズ9ステップで
繊細さんを起業家に育て上げるようです。
フェーズ1 『0を1にする』 | ステップ1:マインドセット ステップ2:自分の強み発見&市場調査リサーチ ステップ3:無料モニターで実績づくり |
フェーズ2 『1を着実に10にする』 | ステップ4:自分の商品(サービス)設計 ステップ5:「繊細セールス」の実践 ステップ6:自分の商品「なし」でのマネタイズ戦略 |
フェーズ3 『10を100に拡大する』 | ステップ7:無料集客 ステップ8:ファネル設計 ステップ9:有料集客 |
「特定商取引法に基づく表記」が気になった
たかみっちー氏によれば
TMCは2021年11月から
運営をスタートしたそう。
「特定商取引法に基づく表記」はコチラ↓
運営会社 | 株式会社Hero Maker |
代表取締役 | 中農貴詞 |
住所 | 〒538-0043 大阪市鶴見区今津南4-5-25 |
TEL | 06-7509-3870 (お電話でのお問い合わせを受けておりません) |
メール | avalue.create@gmail.com (メールにてご連絡ください) |
ひとつ気になった点は、
上記「特定商取引法に基づく表記」ページが
見つけにくいこと。
こちらのページ下部にある「特商法」項目も
リンクが外れて(?)いて遷移できません。

ボクは下の画像のとおり「株式会社Hero Maker」で検索して見つけましたが、この点は改善すべきかなと思いました。

たかみっちー氏のTMCマスターパッケージは9ヵ月間のカリキュラム
たかみっちー氏の
TMCマスターパッケージ。
これは
前述した繊細さんを起業家に育て上げる
3フェーズ9ステップを
9ヵ月間でマスターする講座のようです。
1つのステップごとに
「マインド編」と「実行編」の2つで構成。

そして1ヵ月で1ステップを完遂させるよう、日々「何をすべきか」というスケジュールレベルまで落とし込んだカリキュラムに仕上げているみたい。
想定される失敗に対するQ&Aや、
「ゲーム理論」に基づいた進捗フォームなど
挫折せず楽しく進められる
配慮もされているとか。
カリキュラムは
動画講座とワークで進めていくスタイル。

具体的な内容も見ておきましょう。
1ヵ月目(ステップ1):マインドセット
1ヵ月目はステップ1のマインドセット。
消費者マインドから
起業家マインド(価値を与える側)へと
脱皮します。
ちなみに
たかみっちー氏のYouTubeチャンネルにある
「マインドセット完全版」をTMCメンバーは
ラジオ感覚で繰り返し聴いているそうです。
2ヵ月目(ステップ2):自分の強み発見&市場調査リサーチ
2ヵ月目はステップ2の
自分の強み発見&市場調査リサーチ。

ここで言う「自分の強み」とは動画編集やデザイン、コンサルとかの得意分野ではないみたい。
それよりもっと細かいことで、
たとえば
などなど。
専門用語で
コンピテンシー(competency)と言われる、
高いパフォーマンスを発揮する人に共通する
「行動特性」を見つけていく作業になります。
3ヵ月目(ステップ3):無料モニターで実績づくり
3ヵ月目はステップ3の
無料モニターによる実績づくり。
ステップ2で見つけた
自分の強み(価値)を
まずは無料モニターに提供して
小さな手応えと自信を得ます。

無料モニターを獲得する具体的な方法もしっかり教えてもらえるそうです。
4ヵ月目(ステップ4):自分の商品(サービス)設計
4ヵ月目はステップ4の
自分の商品(サービス)設計。
無料モニターでつかんだ実績や気づきをもとに
自分の強みを商品(サービス)化します。
無料モニターで成功したことは採用し、
失敗したことは修正。

TMCで「C・V・C(Co Value Create 共に価値を作っていく)」と呼んでいる、「顧客に合わせて顧客と一緒に商品をつくる」実践的な方法とのことです。
5ヵ月目(ステップ5):「繊細セールス」の実践
5ヵ月目はステップ5の
「繊細セールス」を実践。
いよいよ
お金をもらって商品を提供する段階です。
“まくし立てて売りつける”行為ではなく、
“お客さんに感謝されながら選ばれる”
繊細セールスの極意をマスターします。
6ヵ月目(ステップ6):自分の商品「なし」でのマネタイズ戦略
6ヵ月目はステップ6の
自分の商品「なし」でのマネタイズ戦略。

具体的にはボクもやってるアフィリエイト(紹介セールス)になります。
繊細さんは自分に自信がないために
自分の商品やサービスをつくって
セールスする心理的ハードルが高いです。
なので
自分が「イイな」と思う商品を
紹介するやり方もマスターするんですね。
7ヵ月目(ステップ7):無料集客
7ヵ月目はステップ7の無料集客。
ステップ6までで
いちおうの売り上げはできるものの、
まだまだ単発の域を出ません。
売り上げを加速させるには
「集客」が必須。

ここでは無料でできる各種SNSを使った実践的な集客方法を教えてもらえます。
8ヵ月目(ステップ8):ファネル設計
大詰めとなる8ヵ月目はステップ8の
ファネル設計。
売り上げを安定・継続させる、
集客した後の(販売までの)流れが
「ファネル」です。
出会った顧客との関係性を深め、
商品を適切なタイミングで
自動的に販売できる仕組みを
つくりあげます。
9ヵ月目(ステップ9):有料集客
ラストの9ヵ月目はステップ9の
有料集客。

お金をかけて広告を打ち、自分と自分の商品(サービス)をブランディングしながら次々に多くの顧客を集めていく最終段階です。
ステップ8で構築したファネルを
お金(広告)でグルグル回しながら
収益の拡大をめざします。
たかみっちー氏のTMCマスターパッケージは太っ腹?料金は…
気になる
TMCマスターパッケージの料金は…
99,000円
コレにはちょっとオドロキました。

少なくとも198,000円あたり…?と読んでいたので。
たかみっちー氏、
思い切りましたね。
じっさい通常料金は
「TMC入会VIP」のばあい
現金払いで165万円(税込)、
クレカ払いだと176万円(税込)。
「TMC入会ベーシック」でも
現金払いで88万円(税込)、
クレカ払いだと99万円(税込)らしいので、
これはかなりの太っ腹と言えるのでは?
たかみっちー氏のTMCマスターパッケージに思うメリット・デメリット
TMCマスターパッケージのメリットは
なんといっても上項で触れた
料金設定ではないでしょうか。
そしてさらに。

9ヵ月間のカリキュラムで99,000円だけでも「たかみっちー大したモン」ですが、下記の特典もついてきます。
対するデメリット…
と言うか心しておくべきは
なかなかのハードモードかも?
ということ。
たかみっちー氏が登場する案内動画の中で、
「1日約1〜2時間を取って何をすべきか
スケジュールレベルまで落とし込んで
指示を出すプログラムに仕上げている」
と語る下りがありました。
じっさい、
たとえ1時間でも毎日時間を割くとなれば
かなりタイヘンですよ。

ヤル気満々な最初はよくても…ね。
少なくとも
ブログみたいに
自分のペースでまったり♪とは
いかなさそうw

それと繰り返しになりますが、「特定商取引法に基づく表記」が見つけにくい点はイメージ的に損してるかと。
たかみっちー氏のTMCマスターパッケージがオススメな人
たかみっちー氏の
TMCマスターパッケージが
オススメな人についても挙げておきます。
たかみっちー氏の話を聞いていると、

などの「お金がすべてではない」と考えるタイプの人が見えてきました。
はんたいに
自分の欲望だけでビジネスをやりたい人は
向いていないでしょう。
それと
たかみっちー氏は
「スピリチュアル的な思考をあわせ持つ」
とプロフィールで公言しています。
「起こり得ることは全て最善である」
「試練が自分を育ててくれると感謝」
「魂の進路を見つけて〜」

などの主張もされていて、ややもすると宗教チックに感じるかも…
なので
そういうのが苦手な人も
向いていないかもしれませんね。
たかみっちー氏とTMCマスターパッケージの口コミや評判
たかみっちー氏と
TMCマスターパッケージの
口コミや評判も調べてみました。
たかみっちー氏ご自身の投稿は
たくさん見受けられますが、
メンバーさんの具体的な口コミは
今のところ見当たりませんでした。

いつも思うんですが、TMCにかぎらず参加や実践している人たちって意外と物静かなんですよねw
でも、
たかみっちー氏の投稿からは
メンバーさんの実績や
温かい仲間意識が見てとれます。
まとめ
今回は
たかみっちー」氏の
TMCマスターパッケージ
を検証してみました。
いかがでしたでしょうか。
自信のない人でも“自分の強み”を見つけ、
9ヵ月間でオリジナル商品(サービス)を売る
起業家をめざせるという内容は
具体的でとても興味深かったです。

「繊細さん」というターゲッティングもオモシロイ。
ただし、
たかみっちー氏の
スピリチュアル的な一面は
「人を選ぶかも?」…
「起こり得ることは全て最善である」
という主張なんかは
ボクも半生を振り返って
大いに頷ける部分ですがw
最後に。
という人は
ボクのようにブログ(アフィリエイト)も
検討してみてくださいね^^
本記事は以上となります。
最後までありがとうございました!

水先なおとでした。
無料メルマガ「水先“案内”」始めました
当ブログ「弱者の銭術」管理人、
水先なおとのメルマガ始めました!
タイトルは「水先“案内”」です。
ブログが公の場なら、
メルマガは私的な場。

表立っては言えない裏話やホンネ、とっておきのレア情報などなど、出し惜しみも遠慮もなく書いちゃいますよ~
登録はもちろん無料、
配信解除もいつでもOKでノーリスクw
ぜひお気軽にどうぞ!
無料相談受付中
当ブログ「弱者の銭術」では
無料相談も受け付けています。
いろんなネットビジネスを探究しつつ、
実際に3つのブログを運営しているボクが
おすすめする副業を知りたい方も
コチラからお問い合わせくださいね。
もちろん、
それ以外のお悩みもお気軽に!
ネット副業の水先案内人、
水先なおとでした。
コメント