【物申す】ちみき(千三木)社長と3ステップセールスメソッドの評判

※当ページのリンクには広告が含まれています。
「3ステップセールスメソッド 」アイキャッチ WEBマーケティング
引用元(https://ureru-academy.jp/opt20230924_lp34-1/)

ネット副業の水先案内人、
水先なおとです。

今回は
ちみき(千三木)社長の
「3ステップセールスメソッド」

というオンラインセミナーがテーマ。

なんでも

『一文無しから億を売った3ステップ』

とのことで、
興味湧きますよね。

水先なおと
水先なおと

ボクもそうだったので、みっちりセミナーを視聴してみました。

結論から言いますと、
「ちゃんとしてそう」です。

ただし大前提として、

  • コンサル
  • コーチ
  • スクール運営者
  • 講座ビジネス

などなど
自分の商品やサービスを持っている、
またはこれから作りたい人向けの内容
でした。

上記のような人には
ためになる内容だと感じたので、
ボクなりに解りやすくまとめますね。

ネット上の評判(口コミ)についても調べまして、物申したいことも。

ちなみに
ちみき社長って
立て板に水のごとく早口で話すんですよ。

テンポが良いのはイイんですが、
ウカウカしてると
こちらの理解が置いてけぼりに
なります(汗)。

とはいえ
何度も後戻りして聴き直すのも
シンドイですよね。

視聴期限もあって焦りますし。

この記事なら
ポイントが解りやすく読み返しもできるので

  • 予習や復習ができる
  • セミナーの理解が深まる
  • 自分に有益か判断できる

といったメリットがあります。

時間の有効利用にもなるので、
ぜひ参考にどうぞ!

「3ステップセールスメソッド」のちみき社長ってどんな人物?【プロフィール】

ちみき社長プロフィール
引用元(https://e-harbor.co.jp/lecturer/chimiki-shun/)

はじめに、
「3ステップセールスメソッド」の
オンラインセミナーを開催する
ちみき社長のプロフィールを見ておきます。

ちみき社長プロフィール
  • 株式会社イーハーバー(e-Harbor)
    代表取締役
  • 愛媛県出身・大阪在住
  • 1987年1月12日生まれ
    37歳(2024年時点)
  • 大学中退後NTTの販売代理店で
    営業を始める
  • 24歳で個人事業主として
    独立するも廃業
  • 27歳でリフォームの
    訪問販売会社に再就職
    成約率80%超え・売上1億超えの
    売上No.1セールスになる
  • 30歳で株式会社イーハーバー設立
    集客・営業支援コンサル・
    スクール事業などで
    月7桁の売上実績者や成約率80~

    100%の実績者を続々輩出
  • 2022年10月
    地上波TVで特集番組
    「すごい売り方」放映

正式名は千三木峻(ちみきしゅん)さんで廃業も経験ずみの苦労人

ちみき社長の
正式なお名前は
千三木峻(ちみきしゅん)さん。

珍しいお名前ですよね。

ご本人によれば、
これまで「失敗だらけの人生」だったとか。

プロフィールにもありますが
大学を中退されています。

24歳で個人事業主として独立、
オンライン講座やコンサルを
数万円で販売するも軌道に乗らず
廃業(挫折)も経験したそうです。

ちなみに
その頃の名残りらしき記事もありました。

引用元(https://happycomm.jugem.jp/?eid=1)

なるほどお若い!

いずれもこの先のページは削除されていましたので、廃業したという本人談とも合致しますよね。

当ブログでレビューしてきた
多くの案件提供者に共通する特徴ですが、
彼もまた苦労人のようです。

サラリーマンに逆戻り…1冊のトークマニュアルに出会う

27歳でサラリーマンに逆戻りした
ちみき社長。

事業失敗で抱えた借金返済もり、
歩合率の高い営業会社を選んで
リフォームの飛び込み営業を始めます。

リフォームといえば最低でも数十万円~数百万円はする高単価商品。

当時のちみき社長は
「飛び込みで100万200万なんて売れるの?」
というレベルだったそう。

それまでご自身が売ってたのも数万円のサービスですもんね。

でも、
ここで出会ったのが1冊のトークマニュアル。

「とにかく覚えろ」「そのまま話せば売れる」
と言われ半信半疑だったものの、
なんと初商談で150万円ほどの商品が
即決で売れたんだとか。

そのトークマニュアル(台本)には
心理学や脳科学にもとづく
「売れる型」が詰まっていたそうです。

その後、
経験を積んでトークマニュアル(売れる型)を
マスターしたちみき社長。

営業の中でも最高難度とされる飛び込み営業で
売り上げ1千万円前後をつねにキープ、
年間1億円以上の売り上げを
1人で作れるようになります。

冒頭の『一文無しから億を売った~』はこのエピソードを指しているんでしょう。

株式会社イーハーバー(e-Harbor)を設立して代表取締役に

リフォームという高単価商品で
「売れる型」を武器にしたちみき社長は、
30歳でふたたび独立。

代表取締役として
株式会社イーハーバー(e-Harbor)
設立します。

株式会社イーハーバー・TOPバナー
引用元(https://e-harbor.co.jp/)

イーハーバー(e-Harbor)…“eコマース(電子商取引)の港”という想いを込めた社名でしょうね。

WEBのプロチームによる
“100社100通りのオーダーメイド戦略”、
そして

「売れる必然」をつくり、
世の中に貢献できるサービスを
世界に広げる

をミッションに掲げています。

セミナーでのちみき社長の主張とも矛盾しません。

個人事業主や法人を相手にした
高単価商品のセールスや
マーケティングのコンサルをはじめ、

  • スクール事業
  • 研修サービス
  • 運営代行
  • SNS広告やLINE戦略
  • LP制作

など幅広く手がけているようです。

ちみき社長とクライアントの
対談(実績報告)が視られる
YouTubeチャンネルもありました。

ちみき社長は
廃業から現在までの人生を振り返り、

「10年以上も遠回りしたけど
一文無しから億の世界まで
見られるようになった」

と語ります。

そして、
そこから得た教訓は

「高単価セールス力をマスターすること」

の重要性だそうです。

ちみき社長の3ステップセールスメソッドとは?キモは“高単価セールス力”

本題はここから。

ちみき社長の
3ステップセールスメソッドとは

高額にも関わらず
売り込まなくても勝手に商品が売れていく
自動オンラインセールス

の仕組みになります。

販売業者名株式会社イーハーバー
代表責任者千三木 峻
所在地〒532-0033
大阪府大阪市淀川区新高6-14-9
マインズコム神崎川603
電話番号090-5143-9010
※お問い合わせはメールにてお願いいたします。
メールアドレスinfo〇e-harbor.co.jp
上記アドレスは迷惑メール対策のため「@」を「〇」で表記しております。
「お問い合わせの際は「〇」を「@」に変えて下さい。
お問い合わせ時間10:00〜18:00
ホームページURLhttps://e-harbor.co.jp/
特定商取引法に基づく表記:引用元(https://ureru-academy.jp/tokusho-3/)

そのキモとなるのは
“高単価セールス力”。

なぜなら
高額でも売れる商品がないと
集客をいくらガンバっても
大きくは稼げないから。

はじめに
競争力の強い高単価の商品設計と
成約率の高いセールス方法を整える。

そこから逆算して、後述する集客導線に落とし込んでいくステップが重要になります。

具体的なステップはコチラ↓

  • ステップ1:高単価商品の設計
  • ステップ2:セールス台本の構築
  • ステップ3:自動集客の構築

順に掘り下げていきましょう。

3ステップセールスメソッド【ステップ1:高単価商品の設計】

3ステップセールスメソッドの
ステップ1は
高単価商品の設計。

そもそも
なぜ高単価商品にこだわるか?ですが、
それは見込み客の質を高めるためです。

高額でも興味を示す人は本気度も高いと言えますよね。

それだけに成約率も上がりますし、
払ったお金の元を取ろうとガンバリますから
成果にもつながりやすいでしょう。

すると商品に対する評価も上がり、
集客もしやすくなる好循環が生まれます。

で、
そんな高単価でも人を集められる
商品設計ですが…

それには3つの

  • ①企画(コアコンセプト)
  • ②設計
  • ③運営

というポイントがあります。

①企画(コアコンセプト)

①の企画(コアコンセプト)は
見込み客のベネフィットを言語化すること。

ベネフィット:商品やサービスを使うことで得られる希望や未来。

見込み客がどんな悩みを解決でき、
どんな理想をかなえられるかが
ひと目でわかるコンセプトをつくり、
未来をイメージさせることです。

人は商品の中身より
“自分がどうなれるか”という
結果に関心があるもの。

「商品を売るな、未来を売れ」という言葉もあるほどですから。

売れない人は商品の機能やスペック、
自分のこだわりばかりを伝えがちで、
これではなかなか刺さりません。

そして
刺さる企画のために必須なのが
「顧客理解」。

市場の徹底リサーチや直接のヒアリングなどで
顧客のインサイト(裏側の心理)まで
完全に「見える化」していきます。

3ステップセールスメソッドには
この顧客心理を丸裸にできる、
体系化された独自のリサーチシートが
あるそうです。

②設計

②の設計は
上項の企画を生かして
商品の構成をカタチにすること。

顧客が成果を出せることをゴールに、
逆算したメニューやカリキュラム、
ロードマップなどを設計します。

たとえば「ライザップ」。

ライザップは特別なトレーニング法や
ダイエット法を売ってるのではなく、
顧客が“実践できる仕組み”を
売ってるんですね。

何をすべきか、
優先順位まで明確にしてあげることで、
ようやく行動できる人が
実はほとんど。

この発想で商品やサービスを設計すると、工程が増えて期間も長くなり、必要なサポートも増えるから必然的に単価も上げられるという寸法です。

③運営

③の運営は
顧客が自走で成果を出せる
学習システムやサポート体制を
構築をしていくこと。

代表的なのは「反転学習」です。

反転学習はアメリカ発の学習スタイル。

日本の学習スタイルは、講義で学習し自宅で復讐(宿題や課題など)する流れですよね。

反転学習はその逆。

基礎的な知識は
動画やテキストであらかじめ自習、
講義はその知識を深めたり
定着させたりする場とします。

顧客(受講する側)は

  • インプット→アウトプットで
    学習内容がより身につく
  • 解らないことが分かって望むので
    質問できる(疑問点を放置しない)

のがメリット。

運営側は

  • 顧客が自走するぶんの工数を省けて
    濃密なアウトプットの場をつくれる
  • 結果的に顧客の満足度を上げられる

というメリットが生まれます。

3ステップセールスメソッド【ステップ2:セールス台本の構築】

3ステップセールスメソッドの
ステップ2は
セールス台本の構築。

ちみき社長が「一文無しから億を売った」のもトークマニュアル(台本)のおかげでしたよね。

セールス台本の構築の構築で重要なのは、
「気づきを与える」ことになります。

なぜなら、
多くの人は
そもそも自分の課題や問題に
気づいていないから。

そして人は
“気づき”を得たときに行動します。

なので、
まずは顧客の悩みから
顧客自身も認識できていない
問題点(根本原因)を気づかせます。

そして、「その問題を解決できるのがこの商品」というシナリオ。

すると
相手の中で緊急性と必要性が生まれ、
それが購買動機につながる
ワケです。

ちみき社長は

「有形無形問わず
10年以上いろんなモノを売ってきた」

そうですが、
基本的におなじ台本構成を使っていると
語ります。

これは
時代が変われど人間の購買心理にかかわる
原理原則は変わらないということ。

3ステップセールスメソッドでは購買心理を熟知したちみき社長ならではの普遍的な台本構成を使えるようですよ!

3ステップセールスメソッド【ステップ3:自動集客の構築】

3ステップセールスメソッドの
ステップ3は
自動集客の構築。

具体的には
SNS広告やLINEの自動化ツールを使った
集客導線の構築になります。

集客で重要なのはステップ1でもお話した“見込み客の質を高める”ことです。

そのためには
セールスファネルを
設計しないといけません。

ファネルとは多数の見込み客がふるいにかけられてだんだんと少数になっていく仕組み。

セールスファネル概念図
引用元(「3ステップセールスメソッド」オンラインセミナー第4話)

つまり購買意欲の低い層は脱落していき、
濃厚な見込み客のみが残る仕組みで、
集客導線はこの過程の1つ1つを
順序立てて構築します。

売る前に売れる(売り込まなくても売れる)状況をつくってしまうワケですね。

たとえば
ちみき社長率いる(株)イーハーバーだと

広告クリエイティブ

LP誘導

LINE登録
(見込み客リストを自動獲得)

ステップ動画などで顧客を育成

興味やニーズを喚起
(申し込み)

という導線が代表的で、
まさに今回のセミナーが
そのものです。

これは自分の分身が
24時間365日ずっと働いてくれて、
全国の数千~数万の見込み客に
毎日勝手にリーチしてくれる仕組み。

セールスがラクに、
カンタンになる上に、
最終的には上質な見込み客のみと
巡り会える…

売る側と買う側、おたがいにとって生産的で、売り込まなくても売れる最強な方法かもしれませんね。

ちなみに広告にかける費用は
1日数千円ほどの
低予算から始められるそう。

そして

「広告はお金を増やすもので
現代史上最強の投資と錬金術」

だと
ちみき社長は断言していました。

この、
“広告は有効な投資”という考え方は
アドアフィリエイトの「アフィラボ」とも
通じるものです。

3ステップセールスメソッドのメリット・デメリット

ここまでで、
僕が感じた
3ステップセールスメソッドの
メリットとデメリットを挙げてみます。

まずメリットはコチラ↓

  • 台本構成をマスターしたら
    セールスがラクになりそう
  • 自分以外の人に台本を渡して
    使い回せる(外注できる)
  • オンラインセールスの仕組みが
    完成して自動でビジネスを
    スケールさせられる

そしてデメリットですが…

セミナーを視聴すると理屈はよく解るんですが、それだけでは使いこなせそうにないことです。

“わかる”と“できる”は違います。

これは
ちみき社長ご自身も認めていて、
そのために用意されているのが事項の
【1on1オーダーメイド戦略診断】
です。

3ステップセールスメソッドの【1on1オーダーメイド戦略診断】

3ステップセールスメソッドの
オンラインセミナーは、
ためにはなるものの
すぐに実践できそう…とはいきません。

  • どこから手をつけるか?
  • 売れる台本やシナリオの作り方は?
  • 広告やLINEの自動化って
    具体的にどうやる?
  • 設計(商品構成)や運営は
    自分のケースだとどうやる?
  • 決済会社や自動化ツールを
    選ぶポイントは?

などなど、
いろんな疑問が残ります。

そこで。

セミナーの終盤では【1on1(ワン・オン・ワン)オーダーメイド戦略診断】なる案内があります。

これは下のような
ちみき社長率いる(株)イーハーバーの
プロコンサルタントが
1対1で質疑応答に応じてくれるもの。

株式会社イーハーバーのプロ集団
引用元(https://e-harbor.co.jp/lecturer/)

上記のような疑問を全解決できるほか、
1時間から2時間かけてじっくり個別に
戦略を立案してくれるそうです。

通常は3万円かかるところ、
期間限定の無料案内とのこと。

さらに申し込みプレゼントとして
“成約率80%を実現する”台本テンプレート
はじめ非売品の特典もついてきます。

個人的に台本テンプレートはイチバン興味ありますね。

そしてヤル気のある人には
有料プログラムのオファーがあるそうですが、
まあとうぜんでしょう。

こうしたバックエンドの存在を
「怪しい」とする見方もありますが、
そりゃ皆さんビジネスですから。

優待価格になるようですし、
人によっては
むしろ“願ったり叶ったり”に
なるんじゃないでしょうか。

3ステップセールスメソッドが向いている人は…

冒頭でも触れましたが、
3ステップセールスメソッドが
向いているのは以下のような人でしょう。

  • 自分の商品やノウハウを
    高額で売れるよう体系化したい
  • 事業投資に前向きで
    1日2時間以上はコミットできる
  • 仕組み化・自動化でスケールして
    労働型から抜け出たい
  • 今の売り上げのケタや
    規模を超えたい
  • 行動力やスピード感がある
  • 副業レベルじゃなく
    ドップリ実践して大きく飛躍したい

はんたいに
向いていないのは
上記の裏返しになるような人です。

  • 自分の商品や専門性がない
  • 事業投資への意欲がない
  • 1日に1~2時間すらも割けないある
  • 特典の受け取りだけが目的
  • 行動力やスピード感がない
  • そこまで大掛かりなビジネスを
    めざしていない

ちみき社長と3ステップセールスメソッドの評判と口コミ

ちみき社長と
3ステップセールスメソッドの
評判と口コミも調べました。

具体的だったのは
ちみき社長のYouTubeチャンネル
登場する実践者さんの声でしょう。

“ヤラセ”と言ってしまえばそれまでですが、
ボク自身はそうは見えませんでした。

このご時世、慎重さは大事ですが“疑ってばかりでは何も始められない”ということは物申したいところ。

もちろん、
他力本願でなく自分で行動できて、
ちゃんと成果を出せた人だけを
取り上げてるとは思いますが。

あと、
ちみき社長に批判的な記事は
いくつか見かけましたが、
根拠は乏しそうに感じました。

まとめ

今回は
ちみき(千三木)社長の
「3ステップセールスメソッド」
についての検証でした。

いかがでしたでしょうか。

こういった案件の場合、
提供者や講師の人物が
信頼に値するかどうかが重要です。

ちみき社長はちゃんと情報もヒットしますし
会社(イーハーバー)の公式サイト
存在します。

世の中に貢献できる商品やサービスを
もっと世界に広げて行く

上記の、
公式サイトで掲げているミッションと
セミナーでの主張にも矛盾はなく、
一貫性が感じられました。

誰もが必ず成功するビジネスはありませんが、
自分の商品やサービスを持っている、
またはこれから作りたい人には
視聴する価値のあるセミナーだと思います。

ちなみに。

ちみき社長は3ステップセールスメソッドを
「無名の個人が勝つべくして勝てる」だと
断言してましたが、
それなら他にも選択肢があります。

  • 自分の商品やサービスは
    持ってないけど
    オンライン完結で稼ぎたい
  • そこまで大掛かりな
    ビジネスでなくてもいい
  • 個人でコッソリ稼ぎたい

みたいな人は
ブログがオススメ

なぜなら、ちみき社長のオンラインセミナーは1つの情報発信ですよね。

けっきょく、
いろんなビジネスモデルで成功している人も
最終的には情報発信に行き着きます。

その点、
ブログは個人で
こじんまり(シャレじゃなく)できて
なかなか旨味のある情報発信ツールです。

今から(後発)でも
じゅうぶんイケますよ。

本記事は以上となります。

最後までありがとうございました!

水先なおとでした。

\ 水先なおと厳選(ジャンル別)! /

無料メルマガ「水先“案内”」始めました

当ブログ「弱者の銭術」管理人、
水先なおとのメルマガ始めました!

タイトルは「水先“案内”」です。

ブログが公の場なら、
メルマガは私的な場。

表立っては言えない裏話やホンネ、とっておきのレア情報などなど、出し惜しみも遠慮もなく書いちゃいますよ~

登録はもちろん無料、
配信解除もいつでもOKでノーリスクw

ぜひお気軽にどうぞ!

無料相談受付中

当ブログ「弱者の銭術」では
無料相談も受け付けています。

いろんなネットビジネスを探究しつつ、
実際に3つのブログを運営しているボクが
おすすめする副業を知りたい方も
コチラからお問い合わせくださいね。

もちろん、
それ以外のお悩みもお気軽に!

ネット副業の水先案内人、
水先なおとでした。

コメント