黄龍-Kouryu-(こうりゅう)は投資初心者でも稼げるFX自動売買(EA)か?

※当ページのリンクには広告が含まれています。
黄龍アイキャッチ FX
引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

ネット副業の水先案内人、
水先なおとです。

(追記:2024年12月25日)
「黄龍」は販売を終了いたしました。ご購入くださった皆さま、ご興味を持っていただいた皆さま、誠にありがとうございました。

今回は

初心者でも、放置してても、投資スキルがなくても。
別け隔てなく「金」を呼び込む

引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

というキャッチコピーが魅力的な
FX自動売買システム
「黄龍-Kouryu-(こうりゅう)」がテーマ。

水先なおと
水先なおと

FXとは「Foreign Exchange(フォーリン・エクスチェンジ)」の略で、「外国為替証拠金取引」のこと。

日本円→米ドル、
米ドル→日本円など、
通貨を売り買い(トレード)した際に生じる
差額で利益(差益)をねらう投資の1つです。

そんな
投資初心者にはハードル高そうな芸当を
ツールが黙々とやってくれるのが
FX自動売買システム(通称EA)。

なかでも
今回注目の黄龍は本当に
投資スキルなしの初心者が放置でも
稼げるのか?

もちろん投資なので“ゼッタイ”はありえませんが、ボク自身は「大いに期待できる」と判断しました。

詳しくは記事にまとめましたので、
ぜひ参考にしてみてください。

  1. FX自動売買「黄龍」を理解するための用語を予習【投資初心者向け】
  2. 【本題】FX自動売買「黄龍(黄竜)」とは?まずは概要から
    1. EA(通称)の1つで安定性を重視
    2. ネーミングの由来は“四神の王”
    3. 前身は以前から定評のあったEA「麒麟-Kirin-(きりん)」
  3. FX自動売買システムとしての黄龍(黄竜)の特徴
    1. 通貨ペアを限定してリスクを極力抑える【AUDCAD】
    2. レンジ相場とトレンド相場いずれもお任せ
    3. ほったらかしで手間いらずの資産運用を実現
    4. 投資初心者(素人)でもプロと同じ運用成績を得られる
  4. FX自動売買「黄龍(黄竜)」のコンテンツとサポートの内容
  5. FX自動売買「黄龍(黄竜)」のメリット
    1. 自動で売買してくれるのがラク
    2. 定評のあったEA「麒麟-Kirin-」の後継なので期待できる
    3. 手堅いロジックなので安心
    4. 月利目標5〜20%は魅力
    5. サポートが心強い
  6. FX自動売買「黄龍(黄竜)」のデメリット
  7. 黄龍(黄竜)のFX自動売買システムは“任せて安心”か評価してみた
    1. 月の利回り約10%!?バックテストも包み隠さず公開
    2. 販売ページ(LP)の文言が潔くて自信を感じる
    3. 販売価格17,800円(税込)も良心的【値上げの可能性アリ】
  8. 黄龍(黄竜)のFX自動売買システムはこんな人にオススメ!
    1. オススメできる人
    2. オススメできない人
  9. FX自動売買「黄龍(黄竜)」の口コミと評判
  10. 「黄龍(黄竜)」のFX自動売買システムは不労所得への自動扉?
  11. まとめ
  12. 当ブログ限定!「黄龍(黄竜)」ご購入特典【初心者向け】
    1. その名も「FXビギナーズナレッジSTART PACK」
    2. 特典のお受け取り方法とご注意

FX自動売買「黄龍」を理解するための用語を予習【投資初心者向け】

はじめに、
FX自動売買システム「黄龍」を
理解するために最低限欠かせない
基礎的な投資用語について予習します。

いちおう本文内でもつど補足しますし、あくまで投資初心者向けなので不要ならスルーしてくださいませ。

EA:「Expert Advisor(エキスパート・アドバイザー)」の略で、FXを自動で売買できるシステムプログラムのこと。

証拠金:証券会社に預け入れる運用資金のことで、担保のようなもの。取引総代金の4%があればいい。※(例)取引総代金100万円なら4万円(100万円の4%)が最低限必要な証拠金。

通貨ペア:FXで売買(トレード)する通貨の組み合わせ。

経済指標:世界経済の活動状況を示す統計データ。各国の政策金利やGDP、首脳や要人の発言により大きく変動するためトレードのリスクも大きくなるタイミング。

VPS:Virtual Private Server(バーチャル・プライベート・サーバー)の略。
自分のPCを起動していなくても、365日24時間休まずEAを稼働させ続けられる仮想専用サーバー。

バックテスト:過去相場(過去の市場データ)を用いてEAの運用成績をテストすることで、過去に戻って(バックして)テストするイメージ。

【本題】FX自動売買「黄龍(黄竜)」とは?まずは概要から

引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

ではまず、
FX自動売買システム「黄龍」の
概要から見ていきます。

手法レンジ/トレンド両方に対応した2WAYヘッジトレード
通貨ペアAUDCAD
時間軸1分足(1分間の値動きを始値・高値・安値・終値で表現)
月利目標5〜20%
月間平均取引回数400〜600回(あくまで目安になります)
必要最低証拠金30万円から
販売業者、販売責任者千葉雄介
所在地〒246-0038 横浜市瀬谷区宮沢1‐25‐37
電話番号090- 2430-5974
メールアドレスinfo※chiba555.com 「※」を「@」に変更してください)
特定商取引法に基づく表記:引用元(https://infinity111.net/ea/tokusyouhousub2/)

ちなみに
システムの正式名称は「黄龍」ですが、
中には「黄竜」で検索する人も
一定数いるかと…

そのため本記事のところどころで「黄竜」の文字もあえて入れています(誤りではないのでアシカラズw)!

EA(通称)の1つで安定性を重視

黄龍はEA(通称)の1つ。

EAとは「Expert Advisor(エキスパート・アドバイザー)」の略で、FXを自動で売買できるシステムプログラムのこと。

初めに必要な証拠金(運用資金)は
30万円〜です。

証拠金:証券会社に預け入れる運用資金のことで、担保のようなもの。取引総代金の4%があればいい。※(例)取引総代金100万円なら4万円(100万円の4%)が最低限必要な証拠金。

安定性を重視したロジックを採用していて、
基本的には少額の差益を
手堅くコツコツと積み重ねる
「守り」の設計になっています。

石橋を叩いてもなかなか渡れない臆病者(慎重派)のボクは共感しまくりw

とはいえ「守り」一辺倒でもなさそう。

時には瞬間的な含み損を抱えてでも
大きな逆転を狙っていく「攻め」の特性も
併せ持っているとのことで、

月利目標は5〜20%です。

ネーミングの由来は“四神の王”

ネーミングの由来ですが、
「黄龍」は風水で
土をつかさどる龍とされています。

そして土は五行思想で金を生み、
黄龍は“四神の王”とされているそうです。

五行思想:万物は火・水・木・金・土の5元素から成るという古代中国の学説。

今回のFX自動売買システム「黄龍」も、
リスクを極力抑えながら
安定的に利益を生むことを
めざした設計。

そこで、“四神の王”である黄龍にあやかって名付けられたワケですね。

前身は以前から定評のあったEA「麒麟-Kirin-(きりん)」

なにを隠そう、
黄龍の前身は一部のクローズドな界隈で
以前から安定性の高いEAとして定評のあった
「麒麟-Kirin-(きりん)」です。

黄龍の前身「麒麟」販売ページバナー
引用元(http://www.kilin-invest.com/)

破綻を回避しながら、
より着実に利益が積み上がるロジックを
構築した完全ブラッシュアップ版と
されています。

麒麟も中国神話に登場する伝説上の動物なので、ネーミングの系統も継いでますね。

FX自動売買システムとしての黄龍(黄竜)の特徴

引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

続いて、
FX自動売買システムとしての
黄龍(黄竜)の特徴を
詳しく掘り下げます。

通貨ペアを限定してリスクを極力抑える【AUDCAD】

黄龍がリスクを極力抑えられる理由は
運用する通貨ペアを
限定しているから。

通貨ペアとはFXで売買(トレード)する通貨の組み合わせ。

具体的にはAUD(オーストラリアドル)とCAD(カナダドル)の組み合わせに絞っています。

なぜAUD(オーストラリアドル)と
CAD(カナダドル)のペアかと言えば、
開発者いわく
「結果がいいから」。

オーストラリアもカナダも
言わずと知れた資源国どうしなので、
通貨の値動きも似た者どうしになる
傾向があって安全性が高いと言えます。

前身の「麒麟-Kirin-(きりん)」を含め、
これまで運用してきたデータに基づいて
この通貨ペアに特化しているそうです。

通貨ペアは組み合わせごとに

  • 値動き
  • 値幅 ※1日の値上がり額の
    上限と値下がり額の下限
  • 特定の条件下での反応

などなど
さまざまな要素が影響します。

EAで運用する通貨ペアが複数だと、影響をおよぼす要素がさらに複雑にからみあうので、それだけ予測不能のリスクが発生しやすくなるワケ。

そのため
黄龍の開発チームは

通貨ペアをあえて「AUDCAD」に
限定しているんですね

レンジ相場とトレンド相場いずれもお任せ

相場にはレンジ相場とトレンド相場という
大きく2つがあります。

平たく言うとレンジ相場は横ばい、そしてトレンド相場は上昇傾向または下降傾向。

黄龍は
これらいずれにも対応できるトレード手法を
採り入れたEAとなっています。

ほったらかしで手間いらずの資産運用を実現

黄龍は
基本的にほったらかしで
手間いらずの資産運用を実現できます。

誰もが一度はユメ見るであろう、“お金がお金を稼いでくれる”状態ですねw

初めの設定を済ませたあとは、
専用LINEとテレグラムで確認できる
“特定の経済指標”前の稼働停止操作
以外なにもしなくてオーケー。

経済指標は世界経済の活動状況を示す統計データ。各国の政策金利やGDP、首脳や要人の発言により大きく変動するためトレードのリスクも大きくなるタイミング。

そしてその頻度も、
上項のとおり通貨ペアを
限定しているため最小限で済みます。

黄龍の販売ページ(LP)によれば、
1ヵ月に費やす時間は
「おそらく15分にも満たない」
とのこと。

チャートに張り付いて一喜一憂するなんて
精神衛生上よくないですし、
専業でもないかぎり物理的にも不可能ですから
これはアリガタイ。

そもそも投資の素人がジタバタやってもロクなことはないでしょうし…

黄龍は
ボクらが遊んでいようが寝ていようが、
安全第一で休まず黙々と
利益を積み重ねてくれる働きモノです。

投資初心者(素人)でもプロと同じ運用成績を得られる

黄龍で必要なのは

  • 口座開設
  • 初めの設定
  • 運用資金(30万円〜)

コレだけ!

FXの知識がゼロでも運用できます。

すべては黄龍にお任せです。

つまり、FXに無知な投資初心者(素人)だろうとプロのトレーダーだろうと、まったく同じ運用成績が得られます。

FX自動売買「黄龍(黄竜)」のコンテンツとサポートの内容

ところで。

投資とかFXとかサッパリ解らない…

今まで無知・無関心だったのにできるかしら?

いったい何から手をつけたらいいのやら…

などなど
疑問や不安がつきまといますよね。

なので黄龍(黄竜)では、
本体のFX自動売買システム(ソフト)の
提供だけでなく、以下のマニュアルも

コンテンツ内容に含まれます。

  • 対応証券会社口座開設
    &入金マニュアル
  • VPSレンタルマニュアル
  • EA設置マニュアル

VPS:Virtual Private Server(バーチャル・プライベート・サーバー)の略。
自分のPCを起動していなくても、24時間365日休まずEA(黄龍)を稼働させ続けられる仮想専用サーバー。

さらに!

マニュアルを読んでも理解できない…
けっきょく設定できなかった…

こんなことで困らないよう、専用LINEでテクニカルサポート(無期限・回数無制限)もしてもらえます。

サポートには投資助言は含まれません。

FX自動売買「黄龍(黄竜)」のメリット

ここで、
FX自動売買システム黄龍(黄竜)の
メリットを挙げてみます。

黄龍のメリット
  • 自動で売買してくれるのがラク
  • 定評のあった
    EA「麒麟-Kirin-」の
    後継なので期待できる
  • 手堅いロジックなので安心
  • 月利目標5~20%は魅力
  • サポートが心強い

それぞれ見ていきますね。

自動で売買してくれるのがラク

まずは何と言っても、
24時間365日休まず
システムが自動で売買してくれるので
ラクなことでしょう。

いちど設定したあとは
ほぼ放置でよく、
専門的なスキルや知識も要りません。

投資やFXの初心者さんにはアリガタイかぎりですよね。

定評のあったEA「麒麟-Kirin-」の後継なので期待できる

繰り返しますが、
黄龍の前身はEAとして定評のあった
「麒麟-Kirin-(きりん)」です。

それをブラッシュアップした後継版ともなれば期待できるのは間違いありません。

手堅いロジックなので安心

黄龍は
基本的に安定性を重視しつつ
着実に利益が積み上がるよう
設計されています。

手堅いロジックのEAに仕上がっているので
ハイリターンを狙うには不向きですが、
逆に「ハイリスクがコワイ」人には安心です。

月利目標5〜20%は魅力

黄龍は
“安定性重視の手堅いEA”とはいえ、
月利目標5〜20%は
じゅうぶん魅力的でしょう。

じっさい、
後述するバックテストの成績は
証拠金100万円で運用した利益が
に364万6,026円!

それもコロナ禍の
2020年1月7日から2023年5月30日の
市場データをもとにテストした結果で
月利約10%を叩き出しています。

このパフォーマンスの高さは驚きに値しますよね。

サポートが心強い

すでにお話しましたが、
黄龍には各種の設定マニュアルだけでなく
LINEによる
テクニカルサポートもついてきます。

それも無期限、そして回数も無制限なのでボクみたくパソコンが苦手な人にも心強いでしょう。

\ オリジナル特典付き! /

FX自動売買「黄龍(黄竜)」のデメリット

もちろん
FX自動売買システム黄龍(黄竜)には
デメリットも予想されます。

黄龍のデメリット
  • 安定重視の手堅いEAなので
    人によっては物足りなさそう
  • とはいえリスクもゼロでなはい
    (投資なので止む無し)
  • 別途VPSの契約が推奨されている

これはメリットの裏返しですが、
黄龍は安定性重視のロジックなので
ハイリスク・ハイリターンを望む
アグレッシブな人には物足りないでしょう。

また、
黄龍のパフォーマンスを
最大限発揮させるためにも
別途VPSの契約が推奨されています。

VPS:Virtual Private Server(バーチャル・プライベート・サーバー)の略。
自分のPCを起動していなくても、24時間365日休まずEA(黄龍)を稼働させ続けられる仮想専用サーバー。

プランによりますがVPS契約は月々1,000円台〜2,000円台といったところで、順当なら黄龍の運用利益だけで難なくペイできます。

黄龍(黄竜)のFX自動売買システムは“任せて安心”か評価してみた

黄龍(黄竜)のFX自動売買システムは
はたして安全に資産運用できるのか?

ボクなりに評価してみた結果は
“任せて安心”。

その根拠を挙げておきます。

月の利回り約10%!?バックテストも包み隠さず公開

引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

黄龍(黄竜)の販売ページによれば、
月の利回りは約10%。

証拠金100万円で運用した
2020年(1月7日)から
2023年(5月30日)の利益が
364万6,026円です。

“リスクを極力抑えた手堅い設計”で
この好成績は魅力的ですよね。

そのFX自動売買の履歴を確認できるバックテストも包み隠さず公開してくれています。

>>黄龍のバックテスト全履歴はコチラ

バックテスト:過去相場(過去の市場データ)を用いてEAの運用成績をテストすることで、過去に戻って(バックして)テストするイメージ。

販売ページ(LP)の文言が潔くて自信を感じる

黄龍がいくら手堅いEAだとしても、
投資である以上
100%安全ということは
ありえません。

ただ、前身のEA「麒麟-Kirin-(きりん)」に定評があったことは確か。

そして
販売ページ(LP)の下記文言どおり
黄龍がバックテストで勝ち続けているのも
事実のようです

投資なので必ず勝てるということは断言できません。必ず勝てると言ったら詐欺になります。ただ、現在は勝ち続けています。これは事実です。

引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

あくまでボクの個人的な印象ですが、潔くて押し付けがましくない姿勢に確固たる自信が感じられて信頼できると感じました。

販売価格17,800円(税込)も良心的【値上げの可能性アリ】

気になる
黄龍(黄竜)の販売価格は
17,800円(税込)。

この金額で
下記のコンテンツとサポートが含まれます。

黄龍のコンテンツ
  • 対応証券会社口座開設
    &入金マニュアル
  • VPSレンタルマニュアル
  • EA設置マニュアル
黄龍のサポート

無期限・回数無制限の
LINEテクニカルサポート

バックテストの成績といい、
コンテンツとサポートの充実ぶりといい、
これで17,800円(税込)は
良心的でしょう。

期待値の大きさに対して、いい意味で意外性のある価格設定も好評価のポイントです。

ただし今後は段階的な値上げが
示唆されていますので、
黄龍を手に入れるなら
今がおトクなのは間違いありません。

\ オリジナル特典付き! /

黄龍(黄竜)のFX自動売買システムはこんな人にオススメ!

ここまでで、
黄龍(黄竜)のFX自動売買システムが
オススメな人と
オススメでない人を挙げてみます。

オススメできる人

まず、
オススメできる人はコチラ↓

  • 新NISAがキッカケで
    投資に関心をもった
  • 新NISA以外にも
    手法を分散して投資したい
  • 投資やFXの知識もスキルもなく
    何から始めていいかわからない
    (ケド何かしたい)
  • リスクの少ない
    手堅い投資手法で稼ぎたい
  • チャートに張り付いて
    一喜一憂するのはイヤだし
    そもそもそんな時間もない
  • 手放しでも稼げそうな方法を
    探している

オススメできない人

そして、
オススメできない人はコチラ↓

  • PCの設定関連が極端に苦手で
    サポートがあっても不安
  • ハイリスクでもいいから
    ハイリターンを狙いたい
  • やっぱり投資はコワイと思う
  • わずかなリスクも許容できない
  • 余裕資金で
    最低証拠金の30万円が
    投じられない
  • 資産形成は銀行預金一択
  • Macユーザー
    ※黄龍はWindowsベースなので
    Macだと設定に苦労する人も?

投資は生活に支障のない余裕資金の範囲内で行うのが鉄則です。

FX自動売買「黄龍(黄竜)」の口コミと評判

黄龍(黄竜)は
まだリリースされて間もない
FX自動売買システムなので、
今のところ口コミや評判はありません。

こちらも
引き続き注目していきます。

ただ前身の「麒麟」がそうだったように、
どちらかというとクローズドな界隈で人気の
EAだけに大っぴらに「儲かった」という
評判が目にとまることは今後もないかも。。

「黄龍(黄竜)」のFX自動売買システムは不労所得への自動扉?

最後に、
FX自動売買「黄龍(黄竜)」がもたらす
未来について想像してみます。

当ブログ「弱者の銭術」の読者さんは「収入の柱を増やしたい」人たちかと…(ボク自身もそう)

であれば、
副業でゴリゴリ稼ぎつつ、
投資でも稼げれば理想的ですよね。

そしてやがては
投資でお金がお金を稼いでくれて、
働かずに悠々自適に暮らせるのが
究極のユメでしょうw

もちろん
そんなの一足飛びにはいかないですし、
ボクら庶民にとっては
むしろ非現実的な話に思えます。

でも、もしかしたら…

24時間365日休まず
FXの自動売買をしてくれる黄龍は、
そんなユメの不労所得につながる
自動扉になるかもしれません。

\ オリジナル特典付き! /

まとめ

今回は
黄龍-Kouryu-(こうりゅう)が
初心者でも稼げるFX自動売買か?を
テーマに検証してきました。

いかがでしたでしょうか。

黄龍(黄竜)はリスクを極力抑えながら着実に利益を積み上げるロジックを採用した、安定性重視のEAです。

おすすめ度は
4.0

手放しでもお金がお金を稼いでくれる
自動収入の柱を持てれば、
れほど安心で心強いことはありません。

もちろん投資である以上リスクもゼロではないので、初めは最低証拠金(運用資金)の30万円でスタートするのが賢い選択でしょう。

これからの時代、
投資はますます必須のスキルになるハズです。

開発者いわく

黄龍は幾度となくバックテストを繰り返し、(中略)安心して使っていただけるEA(エキスパードアドバイザー)に仕上がったと自負しています。

引用元(https://winclover.com/kouryu_lp/)

とのこと。

折しも
黄龍がリリースされた今年(2024年)は
辰年でもありますw

投資を始めるキッカケとしても、
FXの入門ツールとしても、
黄龍はなかなかのスグレモノですよ。

そして当ブログから黄龍をご購入いただくと以下でご案内する無料特典も差し上げます!

当ブログ限定!「黄龍(黄竜)」ご購入特典【初心者向け】

「黄龍(黄竜)」は基本的に
ほったらかしで自動売買できるのが魅力です。

FXの知識がゼロのままでも問題ありません。

とはいえ、
知っておいた方が“より良い”
最低限の知識というものがあります。

それに、黄龍で利益が出ればFXが面白くなって、「もっと知りたい」と知識欲も湧いてくるはずです。

ところが、
いざ自分で調べようとすると
膨大な情報が芋づる式に
出るわ出るわ(経験談)!?

ナニがどこまで必要か、ナニが最初に重要か、かえって混乱するのがオチ(経験談)。

投資の世界は奥が深く
キリがありません。

初心者のうちから
むずかしい知識を大量に詰め込んでも
消化不良になるだけ。

あげくはオーバーフローして
忘れ去って終了です。

そこでご用意したのが、当ブログ経由で黄龍を購入された人だけに進呈する無料特典になります!

その名も「FXビギナーズナレッジSTART PACK」

ご自身でFX関連の膨大なネット情報を
リサーチしなくても済むように、
ボクが代わりに選りすぐった情報を
パッケージングしました。

難解な用語もあらかじめ
解りやすく噛み砕いてお渡しします。

名づけて
「FXビギナーズナレッジSTART PACK」。

よけいな情報を
極限まで削ぎ落としてあるので、
腹八分目で効率よく消化吸収できるはずです。

内容はコチラ↓

【FXビギナーズナレッジSTART PACK】
  • FXチャートの
    ○○と○○がスイスイ飲み込める
    水先流スムージー解説
  • FXで勝つために必須の
    “たった1つの○○”を暴露!

いかがです?

目次を見ただけでゲップが出るほど盛り沢山な特典が多いなか、この潔いほどの割り切り感w

これなら胸ヤケもせず、
ムリなく効率よく消化吸収できるはず。

そこから先は人それぞれ、
状況に応じて必要な知識を
積み上げるほうが身になります。

ぜひ「FXビギナーズナレッジSTART PACK」を受け取って、アナタのFXライフを踏み出してください!

特典のお受け取り方法とご注意

「黄龍」ご購入画面で下記のとおり
「水先なおとオリジナル特典」が
表示されていることをご確認
の上
決済へお進みください。

「黄龍」購入画面の特典表示カ所

表示が異なる場合は
ブラウザのCookieをいったん削除して、
あらためて下記リンクより
アクセスをお願いします。

ご注意:表示が異なるまま申し込まれると特典をお渡しできません。くれぐれもお間違えのないよう、ご確認お願いいたします!

\ オリジナル特典付き! /

本記事は以上となります。

最後までありがとうございました!

水先なおとでした。

コメント