黒澤真(誠)氏の丸投げ構築&運用改善プロデュースとは…副業には厳しい?

※当ページのリンクには広告が含まれています。
黒澤真(誠)氏「 丸投げ構築&運用改善プロデュース」アイキャッチ WEBマーケティング
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

ネット副業の水先案内人、
水先なおとです。

水先なおと
水先なおと

ビジネスのメンドイ作業を「丸投げ」できて、それでいてガッツリ稼げたらそりゃ魅力的ですよね。

今回は

セールスファネルを丸投げし…
月1,000万円以上の販売を仕組み化
予約が入ったらzoomするだけ
集客やサービス提供といった

自分の強みだけに専念可能

という
黒澤真(誠)氏の
丸投げ構築&運用改善プロデュース

がテーマ。

ボク的にいろいろと検証してみた結果、

うなずける部分もありますが
いろいろと難解で確信に至れずでした。

(ボクの理解力不足?)

それと副業には厳しい気も…

詳しくは
この先でお伝えします。

参考になれば幸いです!

黒澤真(誠)氏による丸投げ構築&運用改善プロデュースの概要

黒澤真(誠)氏「丸投げ構築&運用改善プロデュース」概念図
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

はじめに、
黒澤真(誠)氏による
丸投げ構築&運用改善プロデュースの
概要を押さえておきます。

大まかには、

  • セールスファネルの構築を
    完全丸投げできる

というもの。

セールスファネル:ひやかしを含む雑多な客層を段階的な教育を通してふるいにかけ、最終的に購入確率の高い見込み客のみに絞っていく仕組み。

ケースによっては
商品開発やセールスファネル運用開始後の
分析や改善までも
一括で請け負ってくれるみたい。

黒澤氏の言葉を引用させてもらうと

販売開始までの時間&労力最小化できてジャンル毎の売れる仕組みを構築できるといっても「全て空論」~
世の中のサービスの多くはこの空論を述べてコンサルや講座を販売したり制作代行をしますが、「成果までコミットして関わってくれる人」がほとんどいない~
運用してからの数値管理、改善施策の提案、改善の実施までも関わり目標の成約率や売上を実現できるまで一緒に関わりサポートする~

引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

とのこと。

つまり納品して終わりの制作代行ではなく、ちゃんと成果が出るよう責任をもって関わるという主張のようです。

となると究極的には

何か得意なことがあるけれど
商品(サービス)にはできていない

ような人が希望すれば、商品開発から売り上げ目標の達成までまとめて丸投げも可能ということ…(かな?)

丸投げ構築&運用改善プロデュースを案内する黒澤真(誠)氏とは

株式会社GLF:黒澤真(誠)氏プロフィール
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

つぎに、
丸投げ構築&運用改善プロデュースを案内する
黒澤真(誠)氏とはどんな人物か
見ていきます。

黒澤氏は東京都出身。

最終学歴は高卒で、
建築関係のブラック企業に勤めた
ことも
あるようです。

ちなみにこの手の苦労話はよく見かけますが、黒澤氏はことさら強調せずサラッと流していて個人的に好感がもてました。

で、
その後アフィリエイターを経て、
27歳で「GLF」という株式会社を
設立しています。

後述もしますが、
ちゃんと公に存在する会社です。

黒澤氏個人の
公式ブログやYouTubeチャンネル、
X(エックス)アカウントも↓

なるほど、一貫して丸投げや仕組み化の有用性について発信してらっしゃいます。

ところで下記のサムネ画像を見るかぎり、
神ブロガー「マナブ」さんに似てませんか?

黒澤真(誠)氏のYouTubeチャンネル動画リスト(一例)
引用元(https://www.youtube.com/@kuromako215/videos)

ご本人も意識されているのかな?
(イーロン・マスクに似た画像もあったな)

動画でみる実際の黒澤氏も
シャイじゃないマナブさんといったイメージ。

そして
自信タップリな立て板に水のごとき
語り口が印象的
です。

丸投げ構築&運用改善プロデュースの
LP(案内ページ)によれば、

私は今まで「起業・ビジネス・投資・副業・語学・恋愛・占い・スピリチュアル・スポーツ」など100以上の商品開発から販売にも関わっています。
そして現在は法人30社以上の販売や運用改善にも関わっているので、その全ての成約率や売上等の数値なども管理しています。

引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

とのこと。

ちなみにお名前は基本的に「黒澤真」さんみたいですが、ところどころ「黒澤誠」となっている箇所も見受けられました。

黒澤真(誠)氏の丸投げ構築&運用改善プロデュースを掘り下げ

つづいて
黒澤真(誠)氏の
丸投げ構築&運用改善プロデュースについて
詳細をできるだけ掘り下げます。

わざわざ「できるだけ」とお断りする理由は、LP(案内ページ)を読み込んでもよく解らない部分があるからなんですよね~

特定商取引法に基づく表記

まずは
「特定商取引法に基づく表記」を
見てみましょう。

販売業者名株式会社GLF
運営統括責任者黒澤 真
住所東京都江戸川区鹿骨2-17-9
商品代金各セミナーご紹介ページ、及び、各商品ご紹介ページに記載しております。
(表示価格は消費税、及び、送料込みの価格です。
ただし、 海外への発送を行う際には別途、海外送料をご請求いたします。)
商品の送料について原則、弊社負担
商品以外に必要な金額・振込手数料(銀行振り込み等ご利用の場合)
・代引き手数料(代引きの場合)
お支払い方法クレジットカード(Stripe)
販売数量1個からご注文いただけます。
商品の引渡し【CD/DVD
商品・教材】
【代引きの場合】 商品はご注文日から随時発送します。
【銀行振込の場合】ご入金確認次第、速やかに発送いたします。
※土日・祝祭日は休業させていただきます。
※原則として1日1回、夕刻時に発送しております。
※ご注文が集中した場合や品切れにより
商品の発送が遅れる場合はその旨ご連絡いたします。
特定商取引法に基づく表記:引用元(https://line-step-marketing.info/clp/toku/)

販売業者は黒澤氏が設立した前述の「株式会社GLF」で、「経済産業省」のホームページでも確認できました。

「株式会社GLF」法人プロフィール(経済産業省HP)
引用元(「経済産業省」HP)

また「国税庁」の法人番号公表サイトでも
確認したところ、
新規登録されたのは令和2年2月28日。

黒澤氏は
27歳で起業したそうなので、
現在(令和6年)は31歳くらいでしょうか。

そして社歴としては4年なので、ボクの会社(本業)よりは先輩ですw

と、
ここまではいいとして…

肝心の販売「商品」について見てみると

  • 「CD/DVD」を1個から注文できる
  • 物理的な手段で発送する

みたいなことが記述されています。

今回の
「丸投げ構築&運用改善プロデュース」は

  • 商品開発
  • セールスファネルの構築
  • 運用開始後の分析・改善
  • 売り上げ目標達成までのサポート

といった一連のサービスのはずで、「CD/DVD」などで発送する類のモノではないのでは?

これが
いちばん理解に苦しむ部分です。

けっきょく依頼者がやるべき作業は?

解釈しだいでは
商品開発から売り上げ目標の達成まで
まとめて丸投げも可能そう

黒澤氏の丸投げ構築&運用改善プロデュース。

でもLP(案内ページ)には

クライアントには

  • SNSの発信や広告などの集客
  • 個別相談やセミナーなどの開催
  • サービス提供
  • 特典等のコンテンツ作成
  • 教育動画の収録

だけやってもうらうだけ~

引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

と書かれた
くだりもあります(けっきょくどっち?)。

クライアントとは黒澤氏に丸投げする依頼者のこと。

上記の作業を「やるだけ」でもそうとうタイヘンそうなので、いずれにせよ副業レベルだと厳しいかと。

ほかにも、
たとえばLPのこの部分↓

「丸投げ構築&運用改善プロデュース」LP(案内ページ)抜粋画像
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/lp20-no1/)

上部の図(円形)に対して、
下部の箇条書きが唐突で
関連性がイマイチ解りづらい。

このようにLPを読み込んでもよく解らない箇所が散見されるんですよね。

黒澤氏の動画もあわせて見ることで
「おそらくこういうこと?」的な
見当はつくんですケド。

ちなみに動画の黒澤氏は
立て板に水のごとく早口なので
再生速度を落とさないと
理解が追いつきませんw

ともあれ…

LP制作も
「丸投げ」に含まれるキモのはずなので、
丸投げ構築&運用改善プロデュース自体の
LPが解りづらいのはやや不安が残ります。

ボクの理解力が低いせいなら
ゴメンナサイですケド…

「丸投げ」したら料金はいくら?

気になるのは
丸投げ構築&運用改善プロデュースに
「丸投げ」したばあいの
料金がいくらかです。

が、
残念ながらその情報は
ボクのリサーチでは
見つかりませんでした。

まあ、ひと口に「丸投げ」と言っても「範疇はんちゅうによりけり」でしょうからピンキリでしょう。

ただ
「売り上げ目標の達成までコミットする」
からには、
それなりの金額だと想像できます
よね。

黒澤真(誠)氏に丸投げ構築&運用改善プロデュースしてもらうと稼げる?

肝心なのは
黒澤真(誠)氏の
丸投げ構築&運用改善プロデュースで
本当に稼げるのか?ということでしょう。

たとえば
100万円単位の料金を払ったとしても、
それ以上に稼げれば何も問題もありません。

LP(案内ページ)には
黒澤氏とクライアント(依頼者)の
やりとりがいくつか掲載されています↓

「丸投げ構築&運用改善プロデュース」クライアントの声(例1)
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)
「丸投げ構築&運用改善プロデュース」クライアントの声(例2)
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)
「丸投げ構築&運用改善プロデュース」クライアントの声(例3)
引用元(https://lp.line-business-jouhou.com/clp/meta-lp/)

これらを
そのまま受け取るなら、
そうとう稼げそうですね。

願わくばやりとりの文面とあわせて、ほかに実績の根拠となりえるようなデータなり何なりを公開してもらえるとより安心できると思いました(全部でなくても)。

【お詫び】黒澤真(誠)氏の丸投げ構築&運用改善プロデュースについて

ここで
ボクからのお詫びです。

いつものレビューでは
「メリット・デメリット」や
「向き・不向き」もお伝えするんですケド…

スミマセン!

黒澤真(誠)氏の
丸投げ構築&運用改善プロデュースについては
ボク自身が理解しきれずでしたので
割愛かつあいさせていただきます。

黒澤真(誠)氏と丸投げ構築&運用改善プロデュースの口コミや評判

最後に。

黒澤真(誠)氏と
丸投げ構築&運用改善プロデュースについて
口コミや評判も調べましたが、
今のところ具体的なものは見つかりません。

引き続き今後に注目ですね。

まとめ

今回は
黒澤真(誠)氏の
丸投げ構築&運用改善プロデュース
についてでした。

いかがでしたでしょうか。

個人ビジネスの世界では

  • とりあえず行動する人25%
  • 行動して継続できる人5%
  • 何も行動しないか
    行動しても継続できない人70%

がいるんだとか。

そして70%の人が「行動しない」「継続できない」理由は、やることが難しい上に多すぎて挫折するからだそう。

なので黒澤氏は

「ムリに自分で学んでやるんじゃなく
専門家に任せましょ」

「そのぶん自分が
やるべき事に集中しましょ」

と主張しているワケですね。

たしかに、メンドイ作業を「丸投げ」できれば魅力的ですし、70%の人には刺さるメッセージだなと。

あとは
どこまでの範疇はんちゅうを「丸投げ」して、
その料金がいかほどかによって
人それぞれ判断が分かれるでしょう。

「特定商取引法に基づく表記」の内容が
LP(案内ページ)から読み解ける内容と
マッチしてないように思われるなど、
ボク的には腑に落ちない部分もありました。

あとはやはり、
自分の商品(サービス)を持って
ガッツリ取り組みたい人向けであって、
副業レベルでは厳しいという見方です。

副業なら、
低コスト低リスクでできて
場所的にも時間的にも自由な
ブログ(アフィリエイト)がオススメ。

本記事は以上となります。

最後までありがとうございました!

水先なおとでした。

\ 水先なおと厳選(ジャンル別)! /

無料メルマガ「水先“案内”」始めました

当ブログ「弱者の銭術」管理人、
水先なおとのメルマガ始めました!

タイトルは「水先“案内”」です。

ブログが公の場なら、
メルマガは私的な場。

表立っては言えない裏話やホンネ、とっておきのレア情報などなど、出し惜しみも遠慮もなく書いちゃいますよ~

登録はもちろん無料、
配信解除もいつでもOKでノーリスクw

ぜひお気軽にどうぞ!

無料相談受付中

当ブログ「弱者の銭術」では
無料相談も受け付けています。

いろんなネットビジネスを探究しつつ、
実際に3つのブログを運営しているボクが
おすすめする副業を知りたい方も
コチラからお問い合わせくださいね。

もちろん、
それ以外のお悩みもお気軽に!

ネット副業の水先案内人、
水先なおとでした。

コメント